2019年度 バクバクの会 講演会in広島

医療的ケア児を取り巻く教育環境

『ゆきちゃんの宿題』から18年 広島の今‼

8/17(土)、おかげさまで 昨日 大盛況のなか、無事終了することができました。ご参加下さったみなさま、ありがとうございました。


バクバクの会 2019年度定期総会&講演会

おかげさまで 昨日 大盛況のなか、無事終了することができました。

会場 もう空き席がないほど ぎっしりたくさんの皆さんにご参加いただき ありがとうございます。

 

講演①は 千葉県からお越しいただいた佐藤陽一さん。元教員でもある佐藤さんは 千葉県で30年 障害のある子達の就学相談に携わってこられました。ご自身の八歳のころ ふつう級不適応?の聞き取りをされたたった1日の経験から、いまいる場所を奪われる恐怖 分けられるかもという恐怖を ずっと心の底に持ち続け いまなお、自分の人生を決定付けているとお話しされました。

 

講演②では、広島県 岡山県のバクバクの会員三人が登壇しました。18年前に人工呼吸器ユーザーとしてはじめて地域の小学校に入学した広島(中国地方)ではバクバクっ子のパイオニアというべき 穏土幸実さんから 受け継いだバトンを それぞれの子どもたちの切り開いてきた道と現状をシンポジウム形式で行いました。

 

変わったこと(進んだこと)もたくさんありますが ほとんど変わっていない厳しい現実もまたあり まだまだ道半ばです。

この日 参加してくださった皆さんが 何かひとつでも考えるきっかけになるようなことを持ち帰ってもらえてたら うれしいな、と思います。



医療的ケア児を取り巻く広島の教育環境は、どのように変わってきたのか。

穏土幸実さんからバトンを受け継いだバクバクっ子の奮闘ぶりを知ってもらうとともに、

まだまだ山積みとなっている問題を、みんなでいっしょに考えませんか?

 

日時:2019年8月17日(土)14:00~16:45(開場・受付13:30~)

 

場所:ワークピア広島 芙蓉(4F)(広島市南区金屋町1-17 ℡082-261-8131)

https://www.workpier.jp/

■JR :新幹線・在来線 広島駅より 徒歩7分 

■市電:広島電鉄「稲荷町」より 徒歩1分

■車 :山陽自動車道 「広島東IC」から約30分

隣接のコトブキパーキングを利用(割引有)24時間/無休 高さ215cm以下

 

講演1:講師 佐藤 陽一さん(「児童自立援助ホーム南柏」ホーム長・「共に育つ千葉県連絡会」・元教員)

 「ふつう学級の就学相談会30年〜子どもたちへの贈り物」

 

講演2:講師 前 志穂さん・正木 寧子さん・大森 美代子さん(バクバクの会 会員)

コーディネーター 藤山 秀次さん(共育・共生をすすめる広島県連絡会議)

 「『ゆきちゃんの宿題』から18年 広島の今‼」

          

参加費 : 無料(申し込みが必要です。裏面の申込書にご記入ください。)

 

定 員 : 150名

 

申し込み〆切:7月20日 ※保育希望の方は7月10日

 

主催:バクバクの会~人工呼吸器とともに生きる~

 

後援 :広島県・広島県教育委員会・広島市・広島市教育委員会・廿日市市・廿日市市教育委員会・広島県教職員組合障害児教育部・広島市教職員組合(新市教組)・一般社団法人広島県医師会・一般社団法人広島市医師会・一般社団法人安芸地区医師会・一般社団法人広島県歯科医師会・一般社団法人広島市歯科医師会・一般社団法人安芸歯科医師会・公益社団法人広島県看護協会・社団福祉法人広島市社会福祉協議会・中国新聞社・難病対策センター・広島難病団体連絡協議会・日本ALS協会広島県支部・日本ダウン症協会広島支部えんぜるふぃっしゅ(順不同)

 

《参加申し込み・お問い合わせ》

バクバクの会~人工呼吸器とともに生きる~

TEL/FAX 072-724-2007

E-Mail bakuinfo@bakubaku.org

2019年度実行委員会 

TEL 090-3637-3981(中村)

E-Mail bakuhiro1217@yahoo.co.jp (バクバクの会中国支部)